Results

施工事例

2025/7/16 夏のトラブルは要注意!熱と経年で故障した給湯器を即日交換

◆ 施工概要

「急にお湯が出なくなって困っている」と、ご連絡をいただきました。
キッチン・洗面・シャワーすべてでお湯が出ない状態で、すぐに訪問調査を実施しました。


◆ トラブル内容と原因

  • 設置から12年が経過した給湯器を使用中。
    点検の結果、次のような状態が確認されました:

    • 点火不良により湯が出ない

    • 基板内部に熱による膨張・焦げ跡を確認

    • 排気まわりのフィンにホコリが詰まり、冷却性能が低下

    • 給湯器筐体の内部にサビ・結露の跡

    • メーカーの部品供給はすでに終了しており、修理不可

    結論:真夏の高温+経年劣化で基板故障 → 給湯器本体の交換が必要


◆ 施工内容

使用頻度の高い夏場に故障していたため、**即日対応可能なリンナイ製エコジョーズ(20号・フルオート)**を提案・設置。
同時に、劣化していた配管の保温材もすべて新品に交換し、耐熱・断熱性能を強化しました。


◆ 主な作業内容

  • 旧型ガス給湯器の撤去

  • 新型エコキュートの設置

  • ガス・給水・給湯・追焚き配管の接続確認

  • 劣化した保温材の巻き替え(耐熱・耐候タイプ)

  • 浴室・台所リモコン交換

  • 試運転・操作説明・旧機器の引取回収


◆ 担当者コメント

夏は「お風呂に浸からないから壊れても困らない」と思われがちですが、実はシャワー・洗面・キッチンでの給湯使用頻度は意外と高いため、給湯器の故障は大きな不便になります。

今回のように夏の高温が原因で内部の電子基板が劣化・故障するケースもあります。
経年機種の場合、冷却性能の低下や排熱効率の悪化も重なって、一気に不調が進む可能性があります。

不具合がある場合は、お早めにご連絡ください!

この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。

兵庫県全域対応!
明石市・姫路市・加古川市・神戸市
エコキュート交換・ガス給湯器交換、
石油給湯器・オール電化給湯器、
電気温水器の交換・取替え・修理なら、
エコキュート交換修理センター/給湯器専門店 ライフテックサービスにお任せください!

創業以来、地域に根ざし、ご家庭の給湯器や水まわりのお困りごとをサポートしています。
誠実な対応をモットーに、多くのお客様から信頼をいただいております。


📞 フリーダイヤル:0120-621-003
🌐 ホームページ:lifetechservice-ecocute.com

 

 

Before
Before
After
After
ご相談・お見積・お問い合わせはこちら
現地調査・お見積は無料です
ご利用可能な決済サービス
PAGETOP