2025/8/20 夏の湿気が原因!? 基板故障による給湯器交換工事
◆ ご相談内容
「最近、突然お湯が止まり、しばらくするとまた使えるようになる」というお問い合わせをいただきました。
真夏の蒸し暑い日に頻発し、安心してお風呂が使えないとのことでした。
◆ 現地調査と診断結果
-
設置から 15年経過 のガス給湯器
-
室外設置型で、周囲は風通しが悪く湿気がこもりやすい環境
-
内部の制御基板に腐食と水滴跡を確認
-
湿気の影響で基板がショートし、運転停止していた
-
修理用基板はすでに生産終了
診断結論:
基板腐食による誤作動が原因で、部品調達不可のため本体交換が必要。
◆ 施工内容
夏場の高温多湿にも強く、省エネ性能の高い高効率ガス給湯器(エコジョーズ)を選定。
耐湿性の高い筐体構造で、設置環境によるトラブルリスクを低減します。
主な作業内容
-
旧給湯器撤去・ガス・水道配管切り離し
-
壁面の設置金具・下地の点検
-
新給湯器取り付け
-
給水・給湯・ガス配管接続・気密確認
-
リモコン交換・配線保護処理
-
漏れ検査・燃焼試験
-
試運転・湯温安定確認
-
操作説明・省エネモード設定
◆ 担当者コメント
真夏の高温多湿は、屋外設置型の給湯器内部に結露を発生させ、基板や配線の劣化を早めます。
特に10年以上経過した機種は、湿気や温度変化によるトラブルが増加します。
新しい高効率モデルは耐湿性が高く、光熱費の削減にもつながります。
夏場でも安心してお湯を使える環境づくりには、早めの点検・交換が効果的です。
兵庫県全域対応!給湯器交換・修理はお任せください
明石市・姫路市・加古川市・神戸市をはじめ、兵庫県全域で
エコキュート交換・ガス給湯器交換・石油給湯器・オール電化給湯器・電気温水器の交換・取替え・修理を承ります。
エコキュート交換修理センター
給湯器専門店 ライフテックサービス
創業以来、地域密着でご家庭の給湯器や水道まわりのサポートを行っております。
誠実な対応をモットーに、お客様から信頼をいただいております。
📞 フリーダイヤル:➿ 0120-621-003
🌐 ホームページ:https://akashi-kyutoki.com/

